海の幸・山の幸の両方に恵まれた南予にはおいしいものがいっぱい!農家から持ち込まれる鮮度抜群の野菜や、セリに掛けられたばかりの鮮魚に舌鼓を打ったら、いざ歴史散策へ。江戸時代より港町として発展し、明治時代には「伊予の…
海の幸・山の幸の両方に恵まれた南予にはおいしいものがいっぱい!農家から持ち込まれる鮮度抜群の野菜や、セリに掛けられたばかりの鮮魚に舌鼓を打ったら、いざ歴史散策へ。江戸時代より港町として発展し、明治時代には「伊予の…
日本一細長い半島・佐田岬。半島の左右随所に表情の違う小さな漁港が点在します。海と寄り添って暮らす人々の暮らしを感じながらふわふわのしらすに舌鼓を打ったあとは、宇和海の絶景を眺めながら半島の先端へ。大パノラマの四国…
日本ジオパークに認定された四国西予ジオパークの海抜0mの須崎海岸から、標高1400mの四国カルストまで、自然の力強さと雄大さを体感する旅。約4億年前の地層が大規模に広がる須崎海岸では、地球のパワーを間近に見ること…
観光列車「伊予灘ものがたり・大洲編」で瀬戸内の穏やかな海を眺めながらの列車旅。地元の食材を使った特別な朝食を堪能しながら大洲へ。大洲では歴史感じる町並みを散策。帰りは「伊予灘ものがたり・道後編」でスイーツや軽食を…
松山のマストスポットを巡ったあとは、歴史情緒漂う内子と大洲へと足を伸ばします。白壁造りの町屋が軒を連ねる内子では古民家に宿泊してみるのもおすすめ。宇和海でとれた新鮮なマダイを使った漁師飯『宇和島鯛めし』は、プリッ…
自分で釣ったマグロをみんなで食べる!この贅沢の限りを尽くした究極のおもてなしプランは、釣り好きの方や大切な人のお祝い、おもてなし、お接待に最適なプランとなっており、マグロを釣る瞬間の迫力と感動、そしてサバキ女子に…
愛南町に入ると風景は一気に南国ムード。南国といえばマリンスポーツやリゾート体験。須ノ川公園でシーカヤックを楽しんだ後は、温泉でゆったり休んだり、地元の食材を使ったランチメニューに舌鼓を打ったり。落ち着いたら少し足…
江戸時代末期~大正時代にかけてにぎわった豪壮な商家や土蔵などが軒を連ねる町並みを歩くと、まるで時間旅行したような気分になれる。古き良き時代の心地よい時間を楽しみながら、内子・大洲・宇和島の3エリアを散策。伊達文化…
「水源の森百選」に選ばれた森林、「日本の滝百選」に選ばれた雪輪の滝、大きな平たい一枚岩の上を滑るように流れる水、その昔句会や茶会が開催された千畳敷など、見どころ満載の滑床渓谷をネイチャーガイドのナビで散策。珍しい…
四国で最初に電灯がともり、愛媛県で最初に銀行ができたという八幡浜市保内町は、明治時代に紡績業で栄えた町。当時の面影残る町並みを歩きながら、どこか懐かしい風景や興味深いストーリーを発見する旅へ。明治の時代に生きた人…
愛媛県の中でも特に山奥である「奥伊予」を、特色のある道の駅を拠点にしながら巡る旅。それぞれの道の駅では、オリジナリティあふれる特産品が販売されている。建物そのものが趣たっぷりの「小薮温泉」で日常の疲れを癒してゆっ…
九島大橋の開通により宇和島市内から近くなった九島は、一周約12kmほどの小さな島。美しい自然とあたたかい人情に溢れた魅力ある島を、レンタサイクルでポタリングしてみよう。潮風を感じながらほどよく体を動かして、気持ち…