愛媛の句碑めぐり575

伊予郡砥部町

南無三宝七十歳にはやとなりなむさんぼうななじゅっさいにはやとなり

井上正夫イノウエマサオ

車道から墓所まで、道ばたに草の花が咲いている細い道を歩く。柔らかな日差しが射す日向くさい道を少し歩いた先に井上正夫の墓所がある。墓の側の壁に正夫の年譜と俳句が書かれた陶板が張られている。井上正夫(明治14年~昭和25年)は、砥部町出身の新派劇俳優である。

句碑データ

住所
大南 井上正夫墓所
建立年
不明
建立者
不明

関連する句碑

  • 砥部町

    いつくしめば叱るときける寒さかな

    松根東洋城

  • 伊予市

    蛍火や暈をまとへる山家の灯

    稲荷島人

  • 伊予市

    石手寺へまはれば春の日暮れたり

    正岡子規

  • 伊予市

    夏の月提灯多きちまた哉

    正岡子規

  • 伊予市

    木枯らしや冠者の墓撲つ松落葉

    夏目漱石

  • 前から
  • 遠くから
大きな地図をみる

▲ このページの先頭へ戻る