松山市
山寺の人恋ふ犬よ散る花よやまでらのひとこういぬよちるはなよ
佐野白歩サノハクホ
高縄寺境内にある句碑。高縄寺は、標高986mの高縄山の山頂近くにある。河野氏の祈願所、菩提寺として建てられた。めったに人のやってこない山寺の犬は、人を恋い、人を見ると親しく寄り添って来る。桜の花が散るころでもまだ肌寒い山寺で、犬のほのかなぬくもりが伝わる。佐野白歩は、大正2年山梨県生まれ。皆吉爽雨(そうう)に師事。1967年から約10年虚子ゆかりの北条西の下に住んだ。
句碑データ
- 住所
- 立岩米之野459 高縄寺
- 建立年
- 平成12年5月
- 建立者
- やよい句会
関連する句碑
前から
遠くから
後ろから