今治市
風の中聲はりあげて南無観音菩薩かぜのなかこえはりあげてなむかんのんぼざつ
種田山頭火タネダサントウカ
同寺の前住職が山頭火に関心を寄せ、様々な書物などを集めていた。それが縁で、境内に句碑を建立した。碑は山門入ってすぐ、左手慈母観音の隣に建つ。山頭火の終生の友人であった大山澄太(おおともすみた)は、曹洞宗の縁で宝珠寺を訪れている。中庭には、山頭火の「音はしぐれか」の句碑も建っている。
句碑データ
- 住所
- 上浦町井口3013 宝珠寺
- 建立年
- 平成1年10月
- 建立者
- 先住職
関連する句碑
前から
遠くから