道の駅 津島やすらぎの里

みちのえき つしまやすらぎのさと

温泉・プール・レストランは長期休止
温泉を中心とした地域交流や地元の情報発信の場として、地元住民や観光客はもちろん、ドライバーやライダーにも人気の複合施設。平成26年4月に、道の駅に登録された。無料で利用できる足湯や、豊かに香る檜をふんだんに使用したエントランスで癒されれば、旅の疲れが一気に吹き飛ぶ。また、特産品販売所やレストランも併設されており、食事休憩にも活用できる。館内にある樹齢900年の大楠を蘇らせた日本一の樹根太鼓「津島平安太鼓」は一見の価値あり。
マイリストに追加 フォトツアーを見る

グルメ施設

温泉施設の中にレストランがあり、地元の食材を使用した郷土料理など品数豊富にあります。
■営業時間/11:00~15:00(17時まで閉店)平日のみ、17:00~21:00(ラストオーダー20:30)                  

特産品・お土産

毎朝、取れたて野菜が並び、鮮魚、弁当、惣菜、米、パン、味噌、名産品が並ぶ。地元の花苗コーナーも魅力的です。アイスコーナーでは、津島産の旬のフルーツを使ったアイスクリームを提供。春から秋にかけ河内晩柑、ヤマモモ、ブルーベリー、イチジクなどがあります。
■営業時間/8:00~18:00(年中無休)                                           

レジャー施設

【津島やすらぎの里 熱田温泉】
檜風呂の白鷲の湯と、岩風呂の菖浦の湯を備え、「美人の湯」として名高い温泉。露天風呂は、自然石を基調としており、周囲の森も見渡せるため風情たっぷりで、のんびりと心身ともにリフレッシュできる。また、サウナや寝湯、ジェットバスなどが揃っており、様々な温泉を楽しめる。施設内に40畳の休憩室もあり、ゆったりと癒される温泉施設となっています。
■営業時間/10:00~22:00(札止め21:30)、13:00~18:00(プール)               
■定休日/第1・3月曜日(祝日の場合は翌日)
住所 愛媛県宇和島市津島町高田甲830-1
電話番号 0895-20-8181(津島やすらぎの里)
営業時間 10:00~22:00(札止め21:30)
※温泉施設(温泉・レストラン・プール)は現在長期休止中
休業日 第1・3月曜日(祝日の場合は翌日) ※特産品販売所は年中無休
料金 【温泉】大人(中学生以上)650円/小人(小学生以下)300円/65歳以上500円/身障者(中学生以上)450円/身障者(65歳以上)350円/家族風呂60分2100円
アクセス JR宇和島駅より車で30分/津島高田ICより車で1分
駐車場 普通車154台/大型車7台/身障者用3台
駐車場代 無料

このスポットから近い「道の駅」

このスポットから近い「温泉施設」

このページを見ている人は、こんなページも見ています