本年度は神事のみ行なう事となりました。参拝はお控えください。7/1は地元の役員職員のみで行います。
毎年7月1日から10日間斎行される石鎚神社の夏季大祭。10日間の大祭の幕が切って落とされる1日の早朝には、石鎚神社本社に祀る3体の御神像を「仁」、「智」、「勇」の順に先達が背負い石鎚山頂を目指し勇壮に駆け登る。一般の登拝者もこの大祭に参加できるが、7月1日のみ女人禁制となっている。日本七霊山の一つである石鎚山で行われる神事とあって、全国各地から集まる数多くの信者や登拝者で賑わいを見せる。
- カテゴリ
- 歴史・伝統行事