社切り(しゃぎり)

しゃぎり

南予の祭りと芸能
内子町川中三島神社の秋祭りには「社切り」(しゃぎり・舎儀利とも書く)と呼ばれる稚児による囃子の行列が見られます。この「しゃぎり」は旧広田村(現砥部町)、伊予市中山町、内子町に見られる祭礼の際に練り歩く行列のことです。川中では鬼を先頭に稚児衣装を着た子どもが拍子木を合図に、太鼓、手拍子、笛を鳴らしながら練り歩き、その後ろに力士、獅子舞、神輿が続きます。江戸時代の享和2(1802)年には始まったと伝えられ、内子町周辺の祭りの特徴を示すものとして注目されています。この川中三島神社以外では、旧小田町中田渡の新田八幡神社の秋祭りにも「しゃぎり」が見られます。
マイリストに追加 フォトツアーを見る
開催期間 10月21日
開催場所 内子町川中648
川中三島神社
お申し込み先電話番号 0893-44-2114(内子町教育委員会)
備考 県指定無形民俗文化財
実施団体 日之地社切り保存会
参考文献
愛媛県歴史文化博物館編・発行『愛媛の祭りと芸能』(平成28年)

このスポットから近い「道の駅」

このスポットから近い「温泉施設」

このページを見ている人は、こんなページも見ています