道の駅 瀬戸農業公園(瀬戸農業活性化センター)

みちのえき せとのうぎょうこうえん(せとのうぎょうかっせいかせんたー)

宇和海、瀬戸内海、堀切大橋が望める
伊方町の特産品を一堂に集めた風光明媚な場所にある道の駅。特産品や地元産の食材などの販売所や隣接するレストランなどの施設がある。売店では、愛媛県を代表する特産品のみかんを始めとする柑橘類の加工品や海に恵まれたこの地ならではの海産物が所せましと並べられている。また、だんだんふるさと市では、地元住民が丹精込めて作り上げた採れたての新鮮な果物や野菜を販売しており、伊方町自慢の味覚と魅力がぎっしりと詰まったスポットとなっている。金太郎アイスや甘夏アイス等、おいしく召し上がれます。
マイリストに追加 フォトツアーを見る

レジャー施設

【瀬戸農業公園】
日本で一番細長い佐田岬半島を横断する国道(佐田岬メロディーライン)沿いの道の駅。潮風が心地良く吹き抜ける広場からは、風光明媚な眺望をパノラマで見渡せ、雄大な瀬戸内海と宇和海を一望することができる。また、隣接している「レストラン風車」では、周辺の海岸で獲れた新鮮な魚介類をふんだんに使用した料理に舌鼓を打てるドライブの中継地点や休憩地点としても最適のスポット。

【レストラン】
■営業時間/11:00~18:00
■定休日/元旦

【ジェラテリアだんだん】
■営業時間/9:30~17:30
■定休日/元旦
住所 愛媛県西宇和郡伊方町塩成293
電話番号 0894-57-2321
営業時間 9:30~17:30
休業日 元旦
アクセス 伊予鉄南予バス・堀切大橋 (3分)
駐車場 約70台/大型車4台
駐車場代 無料

このスポットから近い「道の駅」

このスポットから近い「温泉施設」

このページを見ている人は、こんなページも見ています