渓流と木漏れ日の中のそうめん流し ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、タライでの提供になります。
平家の落人伝説の伝わる平家谷公園内にあるそうめん流し会場。薬味に地元産の大葉やみょうが、玉ねぎ、ねぎなどを盛り込み、ダシには独自のものを使用したそうめんは、薬味がしっかりと効き、ついつい箸が進んでしまう。他にも、手作りの漬物や田舎寿司も用意されており、おふくろの味を心ゆくまで堪能することができる。真夏でもひんやりとして涼しい会場内では、ニジマス釣りが楽しめるつり堀りもあり、釣り上げた魚は炭火焼でその場で食べることもできる。
- カテゴリ
- 体験施設
- アウトドア・スポーツ
- グルメ
住所 | 愛媛県八幡浜市保内町宮内8-264-3 |
---|---|
電話番号 | 0894-36-2414(平家谷売店) |
営業時間 | 2022年4月29日~2022年8月31日(予定) 9:30~16:30 |
休業日 | 4月29日~5月8日は毎日営業 5月9日~6月30日は土日のみ営業 ※7月1日~8月31日の期間は、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえて決定 |
料金 | 大人(中学生以上)600円/小人(小学生)300円/幼児100円 [釣り堀]ニジマス一匹400円 |
アクセス | 大洲ICから車で約40分 |
駐車場 | あり 約60台 |
駐車場代 | 無料 |
備考 | ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、タライでの提供になります。 |