※本館建設工事のため2023年9月1日から休業(2024年春リニューアルオープン予定)
日本一細長い佐田岬半島にある四国最西端の温泉。地下1500mから豊富に湧き出る湯が疲れをほぐし、湯上り後には身も心も気分爽快にさせてくれる。浴場は、開放的な大浴場と露天風呂を始め、美肌に効果的な塩サウナやバリアフリーの福祉風呂なども完備しており、他にも岩盤浴やマッサージルームまで充実した設備を誇る。また、湯上り後にくつろげる休憩室やレストラン、交流物産館、簡易宿泊施設、亀ヶ池を借景にした庭園など、温泉だけではなく伊方町の魅力にも迫ることができる。
- カテゴリ
- 温泉
住所 | 愛媛県西宇和郡伊方町二見甲1289 |
---|---|
電話番号 | 0894-39-1160(亀ヶ池温泉) |
休業日 | 木曜日(祝祭日の場合は翌日) |
料金 | 【仮営業期間中】 入浴料:大人500円、小人(3歳~小学生)200円、3歳未満無料 簡易宿泊施設宿泊料:1泊2日1室1名利用5,500円、1泊2日1室2名利用1名様あたり4,000円 |
最寄りのバス停からの徒歩 | 伊予鉄南予バス・加周 (14分) |
車でのアクセス | JR八幡浜駅より国道197号を西方向へ車で30分 |
駐車場 | あり 約75台 |
駐車場代 | 無料 |
備考 | ※本館建設工事のため、2023年9月1日から休業いたします。 [泉質]ナトリウムー塩化物温泉(弱アルカリ性低張性温泉) [効能]神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進など 【レンタサイクル】電動アシスト自転車 4時間まで500円、24時間まで1000円 |