砥部焼の購入から手作り体験まで楽しめる
1階は約30件の窯元別の展示コーナーを配し、フロアーには日用食器から一品物まで個性あふれる各窯元の力作を展示販売している。
2階ではロクロ・手びねり・絵付けが体験できる。
2階ではロクロ・手びねり・絵付けが体験できる。
- エリア
- 松山市近郊(下灘駅、砥部焼など)
- カテゴリ
- 文化
住所 | 愛媛県伊予郡砥部町宮内83 |
---|---|
電話番号 | 089-962-3900(砥部焼陶芸館) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
休業日 | 元日 |
料金 | (絵付け体験) 湯呑み780円~、皿600円~、茶碗900円~、マグカップ1,100円~ ※受付は16:30まで (手びねり) 1人1,800円:粘土1kg、指導料込み ※手びねりは要予約 ※送料別途必要 ※焼き上がりには2ヶ月程度必要 |
アクセス | ○松山市駅よりバスで40分/松山ICより車で10分/川内ICより車で20分 |
駐車場 | 普通車100台/大型車10台 |
駐車場代 | 無料 |
備考 | ※「手びねり」「ろくろ」体験は要予約 ※体験で作った作品は後日郵送可能 |