湯谷口衝上断層 ゆやぐちしょうじょうだんそう 地殻変動の影響を受け、和泉砂岩層が石墨片岩に突き上げられた湯谷口衝上断層。 渓流沿いに突き上げられた断層を見ることができる中山川渓谷。 中山川渓谷に架けられた衝上断層橋からは、渓谷美と珍しい衝上断層を見渡すことができる。 地表に突き上げられた太古の断層 数千万年前の地殻変動によって地表に露出した日本最大の中央構造線上の逆断層で、その形状から突き上げ断層とも呼ばれる。中山川渓谷の来見橋下流に一部が露出し、雲母片岩(うんもへんがん)の上に和泉砂岩が押し上げられている姿は、地質学上貴重なものとして県指定の天然記念物に指定されている。また、西条市内には市之川や志河川等でも同じ露出を見ることができる。 エリア 西条市周辺(石鎚山、別子銅山など) カテゴリ 山・谷 庭園・名所 絶景 住所 愛媛県西条市丹原町来見 電話番号 0898-68-7300(西条市役所 丹原総合支所 教育委員会) 駐車場 なし 公式サイトはこちら 周辺情報を表示する 歴史 文化 自然 温泉 レジャー 体験 買物 道の駅 Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。