愛媛県美術館 特別創作体験プログラム えひめの思い出をもちかえろう

愛媛県美術館には、版画に限定した部屋と、染色や木工、暗室などさまざまなものづくりができる2つのアトリエがあります。これらのアトリエでは、旅行で愛媛を訪れた方に向けて、気軽に楽しめる創作体験を開催しています。
創作に関心がある方は、県内の方でのご参加いただけます。

【シルクスクリーン(版画)の刷り体験】
 杉浦非水の図案(かたつむり・ねこ・草花)、畦地梅太郎の雷鳥のいずれかをサコッシュに2色で刷ります。
 
【簡易機での織り体験】
 今治タオルの残糸を活用したウィーヴィングタペストリー・ポットマットまたは羊毛ブローチのいずれかを作ります。
 
※開催日によって図案は決まっています。HPでご確認ください。
※開催の2週間前を目途に実施の有無をメールでご連絡いたします。
※小学生以下のお子様が参加される場合、保護者同伴でお願いします。
マイリストに追加 フォトツアーを見る
開催期間 【シルクスクリーン】毎月第2・4土曜日/【簡易機での織り体験】毎月第1・3土曜日(最終開催2026年3月まで)
開催時間 15:30~16:45
開催場所 愛媛県美術館 南館 アトリエ
イベント内容 定員:3~6名(最少催行人数は3名)
申込方法:開催日の2週間前までに、下記の申込フォームよりお申し込みください。
お申し込みURL https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdGzJN8vcbBTjIF7THea-i1uG-tp5HmVbxOWBu0jYgAhJEXGw/viewform
住所 愛媛県松山市堀之内
電話番号 089-948-8775(愛媛県美術館友の会事務局)
料金 材料代1,500円
アクセス JR松山駅前から道後温泉または市駅前行き市内電車で約5分
備考 ※開催日によって図案は決まっています。HPでご確認ください。
※開催の2週間前を目途に実施の有無をメールでご連絡いたします。
※小学生以下のお子様が参加される場合、保護者同伴でお願いします。

このスポットから近い「道の駅」

このスポットから近い「温泉施設」

このページを見ている人は、こんなページも見ています