いやしの南予体験プログラム
野村町産のシルクを使用した機織りが体験できる。制作できる織物は、当日で完成するお手軽なコースターや、3日間程度かかるストールなど様々なメニューから選択可能。実際に素材から織物の完成を目指す体験学習として、もの作りが楽しめる。また、ろうけつ染めや草木染めのイベントも定期的に開催している。
住所 | 〒797-1212 愛媛県西予市野村町野村8−177-1 |
---|---|
電話番号 | 0894-72-3710(シルク博物館) |
営業時間 | 通年 9:00~17:00(受付時間) |
休業日 | 月曜日(月曜が祝日の場合、火曜日が休館) |
料金 | 【体験料】 [コースター] 大人(高校生以上)500円 / 小人(中学生以下)300円 [ストール] 3,000円~ [ろうけつ染め] 大人/小人 800円 [藍染め] 大人/小人 500円 |
アクセス | JR卯之町駅からバスで30分 宇和ICから車で20分 |
駐車場 | あり/約20台 |
駐車場代 | 無料 |
平均体験時間 | 1時間 |
ショップ用URL | http://www.city.seiyo.ehime.jp |
備考 | 開催場所:野村シルク博物館 問い合わせ:silkmuseum@city.seiyo.ehime.jp ストール他:要予約 コースター:予約不要 ※コースターの当日受付は、営業終了の1時間前まで ※天然藍による藍染めは夏季限定 ※ろうけつ染め・藍染め体験は、染料が付着する場合があるので、汚れてもいい服を準備ください。 |